中宮温泉・石川県にある秘湯温泉。
今回の、田舎の温泉紹介は、
石川県にある中宮温泉です。
温泉は白山国立公園内にある、
スーパー林道の入り口にあり、
標高も 約700mの地点に位置。
ですから秘境の雰囲気があり、
大自然に囲まれた 大変歴史の
古〜いお湯なんですぞ〜(^_^)v
胃腸の湯と云われ、胃潰瘍に効くとされる名湯です
そして今回お世話になった お宿
は、
日本秘湯を守る会の会員でもあるお宿を利用です。
中宮温泉 にしやま旅館 さん。
実は このお宿、冬季は休業し4月の下旬から、
11月の中頃までの期間のみ開いています・・・
なにせ、6月でも雪が残るほどの豪雪地帯です(~_~;)
トレールバイクでこられているお客さんも多く、
訊けば、日帰りの温泉利用も出来るそうです。
料金は500円。もちろん源泉掛け流しですから、
爽快この上なし〜(^^)v 内湯は総檜ヒノキ作りで、
浴槽は2つあります。近くに来られたバイカーさん、
是非 立ち寄られ、身体を休ませては如何ですかな
さて、着いたお宿は、中宮温泉のなかで最も古い旅館。
渓流と山の間にある、あまり奥行きの無い場所に建ち、
5階建ての思ったより綺麗なお宿でした。
客室の数は20室もありません、小さな旅館でした。

ホント秘境の雰囲気たっぷりで お土産屋さんなど、
何もありません。駐車場と、トイレが周辺にあるだけ。
そしてお宿に荷物をおいて、早速 目的のお湯へ
ここの宿の温泉は・・・、露天風呂は4階にあります。
眺めの良い開放的な露天で気分も最高でしたね〜(^^)v

内湯の方も全て源泉掛け流しで、緑色のお湯です。
露天風呂なんか 沢山の湯の花が舞っており 凄いです。
お湯は、最初に申しましたが、胃腸の湯と言われ、
霊泉として、販売もされていました・・・安価です。
またこの霊泉は、賞味期限が、1年以上と長いので
お土産として、私も購入しました。
いや〜、久しぶりに素晴らしい温泉と旅館に遭遇です。
お湯は言うまでも無く、そしてお宿の方も大満足でした。
従業員の皆さんも とても親切で気持ちがいいですし、
食事も大変美味しかったです。この料金なら100点満点
ただ1つ問題は、こんな人里はなれた土地でありながら、
かなり人気のある温泉の様で、私が帰る日には団体で
お客さんが(^_^;)・・・たまたまなのかもしれませんが。
露天風呂なんか、3人も入ればいっぱいですから・・・
人が多いと、のんびり 露天での入浴も出来ませんね。
それでも、また来期の予約を 帰り間際に取り付けて、
帰路についた次第です。 大変にお勧めの温泉ですョ
中宮温泉へのアクセスは、
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス乗車
中宮温泉行きで80分ほど、終点下車、徒歩3分です。
また今回お世話になった お勧めのお宿
は 下のリンクで。
↓
中宮温泉 にしやま旅館

石川県にある中宮温泉です。
温泉は白山国立公園内にある、
スーパー林道の入り口にあり、
標高も 約700mの地点に位置。
ですから秘境の雰囲気があり、
大自然に囲まれた 大変歴史の
古〜いお湯なんですぞ〜(^_^)v
胃腸の湯と云われ、胃潰瘍に効くとされる名湯です

そして今回お世話になった お宿

日本秘湯を守る会の会員でもあるお宿を利用です。
中宮温泉 にしやま旅館 さん。
実は このお宿、冬季は休業し4月の下旬から、
11月の中頃までの期間のみ開いています・・・
なにせ、6月でも雪が残るほどの豪雪地帯です(~_~;)
トレールバイクでこられているお客さんも多く、
訊けば、日帰りの温泉利用も出来るそうです。
料金は500円。もちろん源泉掛け流しですから、
爽快この上なし〜(^^)v 内湯は総檜ヒノキ作りで、
浴槽は2つあります。近くに来られたバイカーさん、
是非 立ち寄られ、身体を休ませては如何ですかな

さて、着いたお宿は、中宮温泉のなかで最も古い旅館。
渓流と山の間にある、あまり奥行きの無い場所に建ち、
5階建ての思ったより綺麗なお宿でした。
客室の数は20室もありません、小さな旅館でした。

ホント秘境の雰囲気たっぷりで お土産屋さんなど、
何もありません。駐車場と、トイレが周辺にあるだけ。
そしてお宿に荷物をおいて、早速 目的のお湯へ

ここの宿の温泉は・・・、露天風呂は4階にあります。
眺めの良い開放的な露天で気分も最高でしたね〜(^^)v

内湯の方も全て源泉掛け流しで、緑色のお湯です。
露天風呂なんか 沢山の湯の花が舞っており 凄いです。
お湯は、最初に申しましたが、胃腸の湯と言われ、
霊泉として、販売もされていました・・・安価です。
またこの霊泉は、賞味期限が、1年以上と長いので
お土産として、私も購入しました。
いや〜、久しぶりに素晴らしい温泉と旅館に遭遇です。
お湯は言うまでも無く、そしてお宿の方も大満足でした。
従業員の皆さんも とても親切で気持ちがいいですし、
食事も大変美味しかったです。この料金なら100点満点

ただ1つ問題は、こんな人里はなれた土地でありながら、
かなり人気のある温泉の様で、私が帰る日には団体で
お客さんが(^_^;)・・・たまたまなのかもしれませんが。
露天風呂なんか、3人も入ればいっぱいですから・・・
人が多いと、のんびり 露天での入浴も出来ませんね。
それでも、また来期の予約を 帰り間際に取り付けて、
帰路についた次第です。 大変にお勧めの温泉ですョ

中宮温泉へのアクセスは、
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス乗車
中宮温泉行きで80分ほど、終点下車、徒歩3分です。
また今回お世話になった お勧めのお宿

↓
中宮温泉 にしやま旅館
タグ:静かな田舎の温泉