静かな田舎の温泉紹介の索引です♪

北海道・湯の川温泉。 島根県の同名温泉の方が 断然良いです(~_~;)

北海道・湯の川温泉.jpg
湯の川温泉

今回の、田舎の温泉紹介は、
北海道にある湯の川温泉(^^)
島根県にも同名の素晴らしい
泉質の温泉地がありますから
間違えないようにしましょう。

大変 交通の便がよい温泉でしてるんるん
函館空港から タクシーで数分の距離にあり
北海道内でも、大変に人気の高い温泉地です。
函館市内からも、10〜5分もあれば到着します。
元々は、湯治場として明治時代に開かれました。

歓楽ぴかぴか(新しい)傾向の時期もありましたが、バブル崩壊後の
現在ではかなり落ち着いた方向になりつつあり、
近くには、名勝の香雪園や日本で最初の女子修道院、
トラピスチヌ修道院、温泉サルで有名な、
熱帯植物園などの行楽地も沢山あって、
函館近郊や、北海道の観光拠点ともなっています。

静かな田舎の温泉紹介と言う事で、今まで
敬遠していたのですが、やはりここを記事に
しない訳にも行かず、今回のご紹介となりました手(パー)
そしてこの旅行で お世話になったお宿は、

想い出づくりの宿 飛天 さん。


このお宿の"うり"は、屋上にある空中露天風呂。
最上階の13階に設置された空中大浴場から、
函館市街が見下ろせ、街並みや海を眺めつつ
ノンビリ入浴できるのが自慢でしたが・・・、

お湯はいま一つ(>_<)・・・と言うより、
温すぎて、寒くなりましたもうやだ〜(悲しい顔)
土地柄 気温が低いですから、このようなお湯の
温度では、謳い文句どおりに ノンビリ露天入浴を
しますと・・・間違いなく 風邪をひきます(@_@;)
大浴場も同様でして・・・これでははいけません!

それに、お料理もバイキングでは・・・、
お勧めの出来る、お宿とは言えませんね〜失恋
ただ、救いは 愛想が良く心づかいのある、
接客態度で、それだけが評価の出来るお宿です。
残念ですが、ここに来るのなら・・・、
島根県の同名温泉である、湯の川温泉の方が、
比較にならない程、上ですね〜揺れるハート

間違っても 再訪の無い温泉の 1つとなりました。
まあ、函館に来たし、ついでに温泉でも・・・、
と言う方々以外には、お勧めし難い温泉でしょうふらふら
北海道には、素晴らしい温泉が沢山在りますゆえ
わざわざここに行かれる必要はないでしょうね。
 
とりあえず、湯の川温泉へのアクセスは、
函館空港から車で5分 JR函館駅から車で15分です。
そして、接客態度だけは満点のお宿家のHPは


想い出づくりの宿 飛天

posted by 秘湯君1 at 02:11 | 北海道の温泉

何でも揃う格安ネット通販店 何でも揃う格安通販のお店

静かな田舎の温泉 の、目次に戻ります るんるん

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。