静かな田舎の温泉紹介の索引です♪

北海道・北檜山温泉。 大自然と綺麗な建物、そして格安〜(^^)

kitahiyam.jpg北檜山温泉

今回の、田舎の温泉紹介は、
北海道にある北檜山温泉です。

温泉があるこの地は、花と緑と温泉の町♪
と呼ばれ、北部檜山地方の中核にあり、
美しい日本海の輝きと峻厳な山々、そして
綺麗な清流に囲まれた、自然の豊かな
大変に潤いのある、静かな町なのですね〜クリスマス

それゆえに 一年を通してアウトドア派に人気があり、
見所の多い温泉地でもあります。
北海道百景に数えられる浮島公園や、以前の事ですが
清流日本一に選ばれた、後志利別川などがありますよ手(パー)

そして今回お世話になった お宿家は、

北檜山温泉 温泉ホテルきたひやま さん。



実は、このお宿、第三セクターなのですね〜ひらめき
せたな町が運営する公共の宿なのですが・・・、
公営の温泉宿泊施設としては、かなり大規模なお宿で、
北海道内でも有数の規模を誇ります。
客室はシングルとツインの洋・和室、特別室があります。

着いた時の印象は、少々がっくりしました (>_<)
なんだか、軽井沢や清里辺りにある建物の雰囲気。
温泉に来たぞ〜いい気分(温泉) と言う感じではありません。
さらに そのお宿は、行く前に思っていた以上に
大きく とても近代的なホテルビルと言った印象でした。

それでも、館内に入り 荷物を置いて一心地つくと
だいぶ印象も変わりました。公共の宿とは言え
隅々も綺麗に掃除がなされ、大変に清潔感の漂う
良い宿だな〜ぴかぴか(新しい) と、思い始めまして、
着替えもそこそこに、温泉に浸かりに行きました。

まずなんと言っても お風呂の天井が高くて、
開放感があり、とても気持ちのいいお風呂でしたるんるん
露天風呂も良かったと思っています。
公共の宿としては和歌山県にある 日置川温泉
トップクラスを争う印象で、オススメ度は大です!

お湯は、取り立てて申すべくものはありませんが
ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉で、一部掛け流しです。
24時間入浴が可能なのも、評価を上げる部分でしょう。
脱衣所に冷水器もあり、サービスも行き届いています。

そして 夕食などは・・・・、格安の利用料金ですので
期待すらしていなかったのですが・・・美味しい手(チョキ)
豪華な夕食です、これでこの料金は信じられられません。
この近くに来た時は、間違いなくここに再訪でしょう〜揺れるハート

ホント 最初の印象とは違い、帰る頃には大満足(^^)v
皆さんにも諸手を挙げて薦められる、温泉とお宿です。
また訪れたい温泉地の筆頭になりましたよ〜!
なんせ、この格安料金で、こんなにも満足のいく
温泉地と、お宿は久々に巡り会えませんでした。

まあ かなり高額な料金を出せば これ以上の温泉地は
いくらでもありますが、コストパフォーマンス的に
これ程のお宿は、かなり数が 絞られますからね〜(^^)/

超・お勧めの出来る 北海道・北檜山温泉でした。
温泉宿としては大変珍しく、シングルのお客さんの
部屋まで設けているのが親切さの現れでしょうね〜ひらめき

北檜山温泉へのアクセスは、JR函館本線の
長万部駅から 函館バス上三本杉行きで90分ほど乗車、
北檜山バスターミナルにて下車、後は徒歩5分です車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

今回お世話になった お宿家のHPは、下のリンクで。


北檜山温泉ホテル きたひやま

posted by 秘湯君1 at 20:45 | 北海道の温泉

何でも揃う格安ネット通販店 何でも揃う格安通販のお店

静かな田舎の温泉 の、目次に戻ります るんるん

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。