
知床ウトロ温泉
ウトロ温泉は、
高倉健さんの歌で有名な、
網走番外地!に近い?
斜里町にある温泉です。
別名を、知床温泉とも呼ばれているそうです。
シレトコとは、アイヌ語で大地の果
、
温泉名の、ウトロとは 変な形の岩が多い所、
多い場所とか言う意味・・地元の人に聞きました

知床半島の根元にあり、オホーツク海が
見える地にあります。数件軒のホテルが建っており、
こんな辺境にも大資本が来てるのか、と、
不思議に思いました。小さな宿を含めると、
結構大きな温泉です
後で考えたのですが、知床半島の、
入り口にもなっていることから、わりと
大きいなホテルが多いのかも知れませんね。
今回は、この地で、一番人気のあるお宿
知床グランドホテル 北こぶし さん
に、お邪魔いたしました。
奮発して、露天風呂付きの部屋に宿泊しました

本当に至れり尽くせりで大満足でした。
料理の量も味もかなり満足のいくものでした。
ただ、残念な事に、天候の関係からか、
大浴場の露天風呂に入れなかったのは残念でしたが
、
大浴場と 部屋の露天風呂を堪能しました。
案内や、スタッフの方の感じもとても良かったです。
悪天候の中、最後まで見送ってくださり感謝です(^^)
是非、また利用させていただきたいと思う、お宿
この辺りには、源泉の数は10ヶ所ほど。
豊富な湯量があるみたいで、湯船からお湯が
溢れていました。 薄く色の付いたお湯は
さらさらしており、大変 入りよいお湯。
泉質は弱アルカリ性でした。
共同浴場も 1軒あり
旅の途中でも入れます。
隣接してキャンプ場があり、バイクの人も多かった。
オホーツクに沈む夕日が自慢の、温泉地でした。
ウトロ温泉へのアクセスは、
JR知床斜里駅よりバスで、約50分です

ホテル 北こぶし さんのホームページは
→ 知床グランドホテル 北こぶし
ウトロ温泉は、
高倉健さんの歌で有名な、
網走番外地!に近い?
斜里町にある温泉です。
別名を、知床温泉とも呼ばれているそうです。
シレトコとは、アイヌ語で大地の果

温泉名の、ウトロとは 変な形の岩が多い所、
多い場所とか言う意味・・地元の人に聞きました


知床半島の根元にあり、オホーツク海が
見える地にあります。数件軒のホテルが建っており、
こんな辺境にも大資本が来てるのか、と、
不思議に思いました。小さな宿を含めると、
結構大きな温泉です

後で考えたのですが、知床半島の、
入り口にもなっていることから、わりと
大きいなホテルが多いのかも知れませんね。
今回は、この地で、一番人気のあるお宿
知床グランドホテル 北こぶし さん
に、お邪魔いたしました。
奮発して、露天風呂付きの部屋に宿泊しました


本当に至れり尽くせりで大満足でした。
料理の量も味もかなり満足のいくものでした。
ただ、残念な事に、天候の関係からか、
大浴場の露天風呂に入れなかったのは残念でしたが

大浴場と 部屋の露天風呂を堪能しました。
案内や、スタッフの方の感じもとても良かったです。
悪天候の中、最後まで見送ってくださり感謝です(^^)
是非、また利用させていただきたいと思う、お宿

この辺りには、源泉の数は10ヶ所ほど。
豊富な湯量があるみたいで、湯船からお湯が
溢れていました。 薄く色の付いたお湯は

さらさらしており、大変 入りよいお湯。
泉質は弱アルカリ性でした。
共同浴場も 1軒あり

隣接してキャンプ場があり、バイクの人も多かった。
オホーツクに沈む夕日が自慢の、温泉地でした。
ウトロ温泉へのアクセスは、
JR知床斜里駅よりバスで、約50分です


ホテル 北こぶし さんのホームページは
→ 知床グランドホテル 北こぶし
タグ:田舎の温泉