静かな田舎の温泉紹介の索引です♪

群馬県・万座温泉。 ススキの穂が迎えてくれます〜(^^)/

万座温泉 豊国館.jpg万座 温泉

今回の、田舎の温泉紹介は、
群馬県にある万座温泉です。
群馬県には有名な温泉地が、
3つほどありますが ここは、
その中には入りません(^_^;)
その3つの温泉は、伊香保温泉と四万温泉、
そして、全国的にも有名な草津温泉です〜いい気分(温泉)

今回の万座温泉は、万座スキー場でも有名でして
私の好きな スキー場の一つでもあります〜スキー
上信越高原国立公園内の吾妻郡嬬恋村にあり、
標高もかなりのものとなります。
なにせ前が、万座スキー場ですから・・・、
冬には私も、必ず1度は訪れる温泉なのです雪

それゆえ、温泉旅館や お宿、ホテルなどは
この辺鄙な土地とは言え、かなりの数が在ります。
その中でも、近代的なプリンスホテルなどは避け、
私が選んでいるお宿家は、かなりの年季?ものの、

万座温泉 豊国館 さん。


実際はこの温泉は 車で行ける温泉としては
数少ない 超・高地の温泉でして、標高も1800m!
ここと 良い勝負が出来るのは、もう一つだけで、
岐阜県の御嶽山にある、濁河温泉だけなのです。
そして、いつもお世話になっているお宿がここ家

万座・旧日進館の取り壊しが決まったいま、
ここが、古き良き時代?の 温泉宿代表でしょう。
スキー場まで2歩いてすぐの位置にあり、
館内に入ると 硫黄の匂いが染み付いた木造建物。
ほんと、鄙びた温泉宿の雰囲気を残しています。

毎年来るので、もう慣れたものですが、
ここのお湯は プリンスホテル等のお湯と全く違い、
素晴らしく良いですよ〜。スキーで疲れた身体を、
深めの内湯に浸かり、芯までほぐしてくれます。
そして さらに、気持ちよいのが混浴の露天風呂!
かなり深めの、大露天風呂はとっても素晴らしい揺れるハート

酸性含硫黄ーナトリウムー硫酸塩ー塩化物温泉の
青白く白濁したお湯は 丁度よい温度でして、
ノンビリと、星空を眺めながら 長湯が楽しめます♪
そして 露天風呂の周りは、ススキなどに囲まれ
大変よい雰囲気なんですね〜\(~o~)/

元々湯治のためのお宿ですから、自炊設備が
整ってもいます。長期湯治を考える人には、
ここは、お勧めのお宿かもしれません家

そのせいか ここに宿を取るとお食事のメニューも
行く度に違っています。とても素朴な食事でして、
温かい家庭的の内容、かつ健康にはしっかりと
気遣った、とても美味しい お料理ですよ手(パー)
スキーをなさらない方にも、お勧めいたします。

万座温泉へのアクセスは、
JR吾妻線万座鹿沢口駅から西武高原バスの
万座温泉方面行きで50分、高原ロッジ前下車すぐ バスダッシュ(走り出すさま)
そして、馴染みの お勧めのお宿の HPは、

万座温泉 豊国館

posted by 秘湯君1 at 11:00 | 栃木県 ・ 群馬県の温泉

何でも揃う格安ネット通販店 何でも揃う格安通販のお店

静かな田舎の温泉 の、目次に戻ります るんるん

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。