静かな田舎の温泉紹介の索引です♪

岐阜県・長良川温泉。 期待外れ?の 隠れた名湯でした(~o~)

長良川 温泉.jpg長良川温泉

今回の、田舎の温泉紹介は、
岐阜県にある長良川温泉(^^)
岐阜県に魅力的な温泉地が、
沢山ありますので、ここは、
随分 後回しにされましたが
他県に在るなら最初の方で紹介しても
良いくらいの、なかなかいい温泉なのですひらめき

美しい山川クリスマスの自然景観を眺めながらの温泉が
楽しめ 湯治はもとより 芸子さんなどもおられ
市街地に近い温泉ですから、温泉のお湯以外に
目的を持つ?方々などにも 大変人気のある
温泉です〜(^_^;) 気軽に利用できる温泉でしょう。

岐阜城の近くでもありますから、観光がてら
訪れるお客さんも、かなり多い温泉ですねいい気分(温泉)
長良川沿いに 中規模のホテルなど建っており
旅館なども数件ございますが、この旅行で
私が選んだのは、少し落ち着いた宿を選択です。

十八楼


長良川温泉街にある老舗の高級旅館家です。
1860年代から営業なされる!と言う古いお宿。
とは言え、規模はかなりのものです。
500名からのお客さんを収容できますし、
外観は歴史を伺える 少々少し古い感じですが、
館内に入れば、さほど古さは感じません(^^)/

本館の方のお部屋に案内されたあとは、
お風呂を目指します(^_^)v ここは、お風呂が
2ヶ所あり それぞれ男女入替制ですから
両方のお風呂が利用できました。

そして、目的の温泉ですが・・・、
単純炭酸鉄泉なのですが、鉄分やラドンなどを
含んだお湯でして、茶色っぽい色をしています。
お風呂自体 そう広くはありませんが、内風呂と、
露天のスペースが設けられ、湯船も数個あります。
その中で、かなり小さめの湯船には 源泉が〜るんるん

あまり期待もしていなかった事もありますが、
期待に反して、そうとう良いお湯です(~o~)
金属臭のする そのお湯は隠れた名湯の一つかも?
その他 薬湯やミストサウナなどもあり、
わりと楽しめましたが・・・、ミストサウナの
温度は 少々寒い? です(>_<)
もう少し、温度をあげてもらわなきゃ 意味無し失恋

そして、その規模の割に 館内もガラガラ〜♪
何でも 鵜飼い観光の時期以外はこんなもの・・・
との事ですから、なかなかお勧めのお宿・温泉!
夕食は、懐石料理で美味しく頂けました。
大変満足のいく、今回の温泉旅行になりました揺れるハート

長良川温泉へのアクセスは、名鉄岐阜駅から
岐阜バス長良橋方面乗車 15分、鵜飼屋バス亭です。
そしてこんかいおせわになったお宿のHPは、

長良川温泉 十八楼

posted by 秘湯君1 at 11:00 | 福井県 ・ 岐阜県の温泉

何でも揃う格安ネット通販店 何でも揃う格安通販のお店

静かな田舎の温泉 の、目次に戻ります るんるん

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。